「100の日™」について

Significance of certification

「100の日™」制定の意義

”元気で健やかで楽しく長生きする“ことが、私たちにとって「最高の人生」であることは間違いありません。元気で健やかでいるためにはどうしたら良いか。楽しく生きるとはどういうことなのか。私たちひとりひとりが、または家族や大切な人々が、そのような「最高の人生」について考え、行動するためには「きっかけ」が必要です。人生100年時代協議会(AGE100)は、私たちの人生に「きっかけ」を持たせるために、象徴的な記念日として『100の日™ 』を制定しました。なお、『100の日™』は元日からちょうど100日目となる4月10日に制定されています。

「100の日™」は一般社団法人人生100年時代協議会(AGE100)にて商標登録出願中です。

記念日の概要

『100の日™』では「100の日運動」と銘打って、それぞれの年齢の人々が自身のシニアライフについて考え、行動することを推進しています。また創業100年を超える企業様とのコラボ企画や長寿を記念したイベントを多数開催します。

100の日運動

55歳の4月10日:人生半分計画の策定をする日(棚卸、振り返りと、挑戦可能性)
60歳の4月10日:定年準備をする日(お金、趣味、コミュニティなど整理)
65歳の4月10日:終活開始日

創業100年の老舗企業様へ

人生100年時代協議会(AGE100)は、創業100年を超える老舗企業様を対象に、『100の日™』の事業にご協力いただける企業様を募集しています。ご参加いただいた企業様には、当協議会の用意した「100の日のロゴマーク」やその他PRツール(一部有償)をお渡しし、4月10日のイベント等でのご利用を承認いたします。


『100の日™』
企業エントリー
エントリー/
28,000円(税別)

商標使用料/
0円(税別)
※参加のニュースは配信されます

販促ツールダウンロード料金/
都度お見積りいたします。

100の日のロゴマーク・PRツールおよび活用事例

100の日のロゴマーク

100の日™のロゴマークについては、100の日事業にエントリーされた企業様がご活用いただけます。

100の日PRツール活用イメージ

100の日の横長POP

サイズ展開/w105mm×h25mm、w210mm×h50mm、w420mm×h100mm、

100の日の横型POP

サイズ展開/A3横(w420mm×h297mm)、A4横(w297mm×h210mm)、A5横(w210mm×h148mm)、B5横(w257mm×h182mm)

100の日の縦型POP

サイズ展開/A3縦(w297mm×h420mm)、A4縦(w210mm×h297mm)、A5縦(w148mm×h210mm)、B5縦(w182mm×h257mm)

100の日の丸POP

サイズ展開/直径60mm、直径100mm、直径150mm

100の日のシール

サイズ展開/直径30mm、直径50mm

各種資料ダウンロード

各サービスについての資料が
ダウンロードできます。
以下のリンクをクリックしてください。

協賛についてのご案内

協賛社様を募集しております。
詳しくはご案内をご覧ください。